のうてんきの日記

気になったこと熊本から発信しています。

ライフ内張りの外し方後ろドアが開かないノブはどうする?JB1

スポンサードリンク

 

今回は私の友人から車の処分を依頼されたのでどうしようもなければ処分、車検を通して売却しようと思い洗車して不具合を見てみました。特に走行に問題ないのですが、友人いわく右後ろドアが開かないと言っていた通りまったく開く気配なし。

 

それでは作業開始です。
右後ろドアは外側車内側からともに開く気配がまったくないため外側から定規のようなものを差し込んで開けるしかありません。ただ、やみくもに入れても開きませんので開閉する左側の後ろドアの内張りを外してどこに差し込むか調べます。

 

後ろドアの内張りを外すにはまず、赤丸の3か所部分のビスを外します。

f:id:Currentevents:20170219154426j:plain

内張りを外す。

 

隙間にマイナスドライバーを入れ下側に隙間をつくり手を入れて手前に引っ張ります。引っ張るのは下側からで上側に廻りクリップがすべてが外れたら真上に上げれば第一段階は外れました。

f:id:Currentevents:20170219154527j:plain

画像は右側ドア

 

次にドアノブの外し方です。ここがポイント
内張りについているドアノブの外し方がかなり戸惑いました。
理解できたら簡単です。

ドアノブをシッカリ前方に押しやり、そのまま手前に引いて内張りと離します。そのあと、内張りのドアノブの穴に斜めに通します。

f:id:Currentevents:20170219154746j:plain

画像は右側ドア 外れた後ドアノブをコネて内張りを通します。

パワーウィンドウーのコードをつまんで切り離します。
両サイドをつまみ少しずつコネて話します。

これで完全に内張りが外れます。

 

f:id:Currentevents:20170219155034j:plain

ビニールを外してどこに定規を差し込んでいくのかを確認します。

 

f:id:Currentevents:20170219160350j:plain

 

それでは、開かない右後ろドアを開ける作業に入ります。 

まずは外側の黒い部分をマイナスドライバーで外します。

 

f:id:Currentevents:20170219155114j:plain


この部分を外さないと後ろドアに定規を突っ込めません
この作業はこれが一番いいのか疑問ですが左側下側から少しずつ押し上げていきますとパコンと外れました。

この部分の外し方はもっといい方法が有るかも

 

外れたら定規を差し込んでいきます。何度も何度もです。
差し込みながら左手はドアノブを持って手前に引いておきます。

開いても手前に引いていないと半ドア状態で完全に開いてくれないからです。

 

ドアを開けるとチャイルドロックを掛けていましたので内側から開かない状態でした。

 

f:id:Currentevents:20170219155248j:plain

画像はチャイルドロックを解除しています。

 

スポンサードリンク

 

 

チャイルドロックを解除して再度開くか確認します。
このまま閉めてドアが再び開かなくなると面倒なので
ドアのロック部分にマイナスドライバーで閉めた状態にして
内側のドアノブで開くか確認します。

 

開いたら内張りを外してトラブル部分を確認します。
左後ろドアを外した要領で右後ろドアの内張りを外します。


外側にドアハンドルの内側のリンクが脱落していました。

 

f:id:Currentevents:20170219155502j:plain

左側 正常

 

f:id:Currentevents:20170219155548j:plain

右側脱落している

 

簡易処置として結束バンドでゆるく絞めてやってみました。

 

f:id:Currentevents:20170219155717j:plain

百均だったかな?

 

f:id:Currentevents:20170219155639j:plain

 

次に内張りを取り付けます。

まずは、左右後ろドアのパワーウィンドウのコネクトを取り付け作動の確認をします。

問題なければ外した逆の順番で取付けて作業終了です。

 

まとめ

これはトラブル改善の為書きました。作業する場合は他の

ドアは全て大きく開いて作業をしてください。

自動車泥棒と間違えられないように。

いろいろ調べてやってみて時間が掛かりましたが

役立てることができると思います。

 


お金の渡し方、入れ方やってはいけないマナー違反 キャッシュトレイ(カルトン)など

スポンサードリンク

 

いろんな場面でお金の支払いが有りますね。

そこで気になるお金の渡し方がどうしても気になる嫌な渡し方を

される方がいますのでちょっと書いてみます。 

 

お金を入れる四角の皿の正式な名前は?
本題に入る前に支払いする時に四角い皿が有りますが、

正式名称をご存知でしょうか?

正式名称は「カルトン」と呼ぶそうです。初めて聞いた方も多いのではないでしょうか?「カルトン」はフランス語で皿・盆にあたります。

よく聞かれるのはキャッシュトレイが多いのではないでしょうか?

これも間違いでは無いようですが正式には「カルトン」のようです。

雑学で覚えておいて損はないでしょう。

 

綺麗なお嬢さんがやってもイラッとする支払い方
それでは、タイトルの支払いのマナーについて書いていきます。

それはお金をキャッシュトレイに「投げる、放る、落とす」行為です。

若者が多いですが年輩の方もいらっしゃいますね。

それを受け取る側から見ると、すごくカチンとくるのです。
物乞いでは無く商品やサービスについてのなのだから、

ありがとうございますと感謝を込めてトレイに置くべきなのです。

 

そう思うとお札も硬貨も静かにそっと置くのがマナーだと思います。

支払う側ではなく、受け取る側の立場になれば

「投げる、放る、落とす」は愚弄な行為で有ると思って下さい。

 

スポンサードリンク

 

まとめ
今回はお金の支払い方を書きましたが、道徳教育が本当に必要だなと

思うこの頃です。

 自分だけが良いと思わず、他人にも気づかう気持ちを持って

接してみたら自分の気持ちも満たされるでしょう。

自分のお金の支払いは感謝を込めて渡していますか?

今一度自分の渡し方はどうであるか見直してみてください。

投げる、放る、落とす」行為をされ続けるとあなたは損をしますよ。